摂津峡をハイキング。マイナスイオンを感じなら絶景も見ることができます。

旅行を楽しむ

2021年11月3日文化の日に大阪府高槻市にある摂津峡へハイキングに行きました。天気も良く、気温も丁度良い、最高のハイキング日和。途中でプチハプニングもありましたが、良いリフレッシュになりましたので、備忘録としてここに残します。

1.摂津峡の基本情報

摂津峡とは春は桜、夏は川遊び、秋は紅葉を楽しめるハイキングが目玉の高槻の観光名所。江戸時代から多くの人に親しまれてきました。高槻駅からのバスで20分程度とアクセスも良し。2021年11月3日時点では、紅葉は色づき始めだったので、ハイキングを楽しみました。

2.おすすめスポット

個人的なオススメスポットは2つあります。

一つは白滝。こじんまりとした小さい滝。箕面の滝の1/5位のスケール。けど、ここにはここの良さがある。人もあまりいないので、ゆっくりマイナスイオンを感じることができます。ハイキングAコースからだと、途中10分程度寄り道をすれば見ることができます。ぜひお立ち寄りを!公式サイトのマップを要確認。

二つ目は展望台です。こちらは散策Bコース、Cコースを選択する必要があります。高槻市内を一望することができます。景色はダントツでここが良かったです。時間と体力がある人はぜひ!展望台も二つあるので間違いがないように。写真の景色はBコースの途中にある展望台。

3.楽しみ方

マイナスイオンを感じながら、渓谷でお弁当!これが至高の摂津峡の楽しみ方。私の場合は、新大阪で鯖弁当を購入して、川の近くで食べました。お菓子も買っていけば良かったと後悔!皆さんはお弁当と飲み物とお菓子を買っていきましょう‼️ちなみに、現地にも自販機はあるので安心して下さい。

季節ごとの楽しみ方としては、春はお花見、夏は川遊び、秋は紅葉狩り。これが鉄板です。それ以外のシーズンはハイキング一択。

スポンサーリンク

4.アクセス

公式サイトに詳しく記載されています。

個人的にはバスで行くことをオススメします。駐車場はあるのですが、季節の良い時は満車になることが多く、リスクがあります。そして、バスの場合、降車駅は「上の口」をオススメします。「上の口」から「塚脇」へ向かうルートが最適。入り口の渓谷でお弁当を食べて、ハイキングをして、公園でまったりが理想のコース。あくまでも個人の感想ですが!

※公式サイト
https://www.takatsuki-kankou.org/settsukyo

5.注意点

・ハイキングコースは5つ
公式サイトにも記載されている通り、5つのハイキングコースがあります。オススメはAの渓谷コース。私はBコースを途中まで進んでいきましたが、かなり険しい道も多く、女性は特に厳しいと思います。綺麗な渓谷に沿って歩けるAコースが万人にオススメです。

下の写真はAコース

下の写真はBコース

・Twitterで最新情報を確認
Twitterを確認せず向かったので、大事なことを見逃していました。Bコースに蜂が出没する可能性があり、一部通行を禁止していました。なので、途中で引き返してAコースまで戻るプチアクシデントがありました。なので、Twitterを確認して行きましょう。
「高槻北部情報局」で検索を。

・塚脇方面にキッチンスヌーグというレストランがあります。実際に入ってはいませんが、外からはお洒落な雰囲気でした。気になる方は下記のURLから。
https://kitchensnug.com

以上、摂津峡ハイキングの備忘録。

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました